通称:ソラチカカード (正式:ANA To Me CARD PASMO JCB)
マイルの有効期限が迫っているときに、このクレジットカードがあるとマイルの期限を延長することが出来ます。
ソラチカカードとは、
JCBがANA・東京メトロと提携して発行するクレジットカードです。
ANAの「ソラ」と 東京メトロ 地下鉄 「チカ」で、ソラチカカードと呼ばれています。
JCBのOki Dokiポイント、ANAマイルに加え、メトロポイントがたまるおトクなカードです。
このカードの特徴のひとつに、
メトロポイントを 10:9 の割合で、ANAマイルに交換することが出来ます。
ANAマイルを 10:10 の割合でメトロポイントに交換することも出来ます。
この特徴を使うことで、マイルの有効期限を延ばすことが出来ます。
年会費は初年度無料で、翌年以降2,200円(税込)です。
更新時に1,000マイルの継続ボーナスが貰えます。
1,000マイルを2,200円で買ったと思えば、1マイル2.2円となります。
マイルの価値を5~15円程度に高めて利用する陸マイラーにとっては、悪くないと思います。
2021年6月30日までソラチカカード入会キャンペーンをやっています。
でも、慌てないでください!
直接申し込むと、損してしまうので気を付けてください。
損しない申し込みの手順
- 「マイ友プログラム」に登録
- ポイントサイト経由で申込
- ANA主催の入会キャンペーンへのエントリー
- JCB主催の入会キャンペーンへのエントリー
- スマリボ登録&利用キャンペーン
- キャッシングサービス(融資)枠希望&利用キャンペーン
①「マイ友プログラム」に登録
ANAのマイルを貯めているあなたは、きっとANAカードをお持ちでしょうから、①は飛ばして大丈夫です。
②ポイントサイト経由で申込 からお読みください。
もしあなたが、ANAカードを1枚も持っていない場合
すでにANAカードを持っている人から紹介を受けてソラチカカードを作ると、あなたと紹介者が500マイルずつもらえます。
もし、あなたにANAカードを持っている知り合いがいない場合には、ANA研究所 があなたを紹介いたします。
紹介者情報
紹介者氏名 姓:タカハシ 名:タイイチロウ
紹介番号 00081186
申込者情報
氏名 あなたの姓(全角カタカナ) あなたの名(全角カタカナ)
生年月日(西暦)
入力したら、赤いボタン「次へ」を押して、内容確認、登録 と進んでください。
これで登録終わりです。
このまま登録ページを閉じて大丈夫です。
氏名と生年月日が登録されましたので、3ヶ月以内にソラチカカードを申し込めば、500マイルがもらえます。
ちなみに、これはANAカードが初めての人にマイルが付与されるプログラムです。
そのため、一生に1回しかもらえません。
初めて作るANAカードが、ソラチカカードだと500マイルです。
もし、初めて作るANAカードが、ANAゴールドカードの場合には、2,000マイル
初めて作るANAカードが、ANAカードプレミアムの場合には、5,500マイル
となります。
②ポイントサイト経由で申込
ポイントサイトをご存じですか?
ポイントサイト経由でクレジットカードを作ると、そのポイントサイトのポイントがもらえます。
例えば、一休やぐるなび等は、直接お店を予約しないで、一休やぐるなび経由でお店を予約すると一休やぐるなびのポイントがもらえます。
これと似た仕組みです。
2021年4月10日現在
ハピタス 、 モッピー というポイントサイト経由で、ソラチカカードを作ると8,000ポイントもらえます。
ハピタス、モッピーの8,000ポイントは、8,000円相当です。
ハピタス、モッピーは、入会金、年会費は、無料で入会できます。
ハピタスに入会したことがない場合、こちらから入会して、1週間以内にハピタスを利用するとあなたは400ポイント(400円相当)もらえます。
ハピタスに入会したら、ハピタスで「ANA JCBカード(一般カード)」と検索してください。
検索結果の「ポイントを貯める」ボタンから、飛んだ先でソラチカカードを申し込めば、ハピタスのポイントが8,000ポイントもらえます。
モッピーに入会したことがない場合、こちらから入会して、入会翌々月までに5,000ポイン以上獲得するとあなたは2,000ポイント(2,000円相当)もらえます。
ちなみに、ハピタス、モッピーのポイントは、Amazonギフト券等に交換できるので、8,000円分のお買い物にも使えます。
でも、陸マイラーなら、マイルに換えましょう。
ハピタス、モッピーのポイントは、ドットマナー、東急ポイントと交換をしていくと、75%の割合でマイルに交換出来ます。
ハピタスやモッピーの8,000ポイントは、6,000マイルになります。
③ANA主催の新規入会キャンペーン
このキャンペーンは、ANAカードを持ったことがない方向けのものです。
ANAマイルをすでに貯めているあなたはきっとANAカードを持っているでしょうから、対象とはなりません。
④JCB主催新規入会キャンペーン へお進みください。
2021年6月30日までにキャンペーンに登録し、2021年8月31日までに30万円以上の利用で5,000マイル、60万円以上の利用で10,000マイル
ANA便に搭乗すると1,000マイルもらえます。
キャンペーンページでは、この11,000マイルに通常の入会特典1,000マイルを加えて、最大12,000マイルもらえると表示されています。
キャンペーンは登録しないといけないのでお気を付けください。
④JCB主催新規入会キャンペーン
2021年6月30日までにキャンペーンに登録し、2021年8月31日までに
10万円以上の利用で500 Oki Dokiポイント(1,500マイル相当)
50万円以上の利用で2,000 Oki Dokiポイント(6,000マイル相当)
100万円以上の利用で5,000 Oki Dokiポイント(15,000マイル相当)
家族カード申し込みで、最大600 Oki Dokiポイント(1,800マイル相当)
このキャンペーンも登録が必要です。
⑤スマリボ登録&利用キャンペーン
1.カード申込時にスマリボを同時申込で300 Oki Dokiポイント(900マイル相当)
2.スマリボ登録中、対象期間に6万円以上買い物をすると1,700 Oki Dokiポイント(5,100マイル相当)
このキャンペーンも2.は、登録が必要です。
⑥キャッシングサービス(融資)枠希望&利用キャンペーン
1.入会時にキャッシングサービス枠50万円設定で、もれなく60 Oki Dokiポイント(180マイル相当)
2.ショッピング1万円以上利用&キャッシングリボ10万円以上利用で、1,000 Oki Dokiポイント(3,000マイル相当)
このキャンペーンも2.は、登録が必要です。
- 「マイ友プログラム」に登録 500マイル
- ポイントサイト経由で申込 6,000マイル
- ANA主催の入会キャンペーンへのエントリー 12,000マイル
- JCB主催の入会キャンペーンへのエントリー 16,800マイル
- スマリボ登録&利用キャンペーン 6,000マイル
- キャッシングサービス(融資)枠希望&利用キャンペーン 3,180マイル
これらのキャンペーンをすべて最大で満たすことができれば、44,480マイル相当になります。
ネットにあるソラチカ入会キャンペーンに載っている
「ソラチカ一般カード」最大時37,980マイルより6,500マイル多くなっています。
上の入会キャンペーンから申し込む前に、
①「マイ友プログラム」に登録 500マイル
②ポイントサイト経由で申込 6,000マイル
の手続きをして下さい。
ハワイ往復エコノミークラスの必要マイル数は、
ローシーズンなら35,000マイル、ハイシーズンでも43,000マイルです。
キャンペーンのマイルで、いつでもハワイ往復が可能なマイル数が取得できることになります。