イレブンポイント研究所 オンラインサロン

 

サロン概要

世界中を目的地に優雅で快適な旅行をするために、イレブンポイントというツールを使って、パズルを解くように旅程を作る方法を限られたメンバーのなかで、狭く広めるサロンです

 

イレブンポイントってなに?

11個の点を都市に見立て、線で結ぶ方法です。

シンプルな方法ですが、旅程作りのエラーが減り、アイデアが膨らみます。

 

マイルを利用して予約する航空券を特典航空券といいます。

特典航空券で、世界中を目的地に旅程を作ることが可能です。

そのために必要な知識が、乗り換え・途中降機・オープンジョーです。

 

乗り換え・途中降機・オープンジョーを使って旅程を作れば、

世界中を目的地に出来るハズなのですが、エラーになることが多いです。

自由に旅程が作れません。

 

イレブンポイントを利用すると、

乗り換え・途中降機・オープンジョーを使った旅程を

エラーにならずに作ることが出来るようになるでしょう。

 

 

主宰者のメッセージ

なぜサロンを開設しようと思ったのか

〇YouTubeで、イレブンポイントを使って、旅程の作り方を配信していました。お得な旅程が簡単に作れるようになるため、あまり公開しないでほしいというリクエストが多数ありました。オンラインサロンというクローズドな環境で、共有することにしました。

〇お得な旅程を作ったら、一緒に行く人を探したい そんなリクエストもありました。 サロン内で、同じ目的地の旅行仲間を探せる場を提供出来たらいいな と思っています。

 

サロンを通じてどんな価値を提供したいか

〇 お得な旅程の作り方

〇 一緒に旅行へ行けるような仲間作りの場

〇 海外在住の方からの現地情報提供

〇 元ANA CAによる安全・快適な旅行のアドバイス

  etc…

 

提供コンテンツ

オンライン

旅程作りの質問コーナー

会員が作った旅程やネットに落ちていた旅程の紹介

YouTubeで投稿した動画のつづき

オンライン懇親会 毎月実施

オフライン

国内各地や海外で、オフ会を企画(予定)

参加特典

YouTube上で公開していた動画で、映像にボカシが入ったものを、オンラインサロン内では、ボカシなしで視聴可能です。
100本以上、総再生時間は20時間以上です

 

こんな方におすすめ

ビジネスクラス・ファーストクラスを マイルを使って、お得に優雅に快適に世界中を目的地に旅行がしたい方

 

マイルを使って予約する航空券を特典航空券といいます

マイルの使い道で、一番価値の高い使い方が、特典航空券です

国内線 < 国際線 
短距離 < 長距離
エコノミークラス < ファーストクラス

国際線 長距離 上位クラス なら、国内線の10倍近い価値になることもあります

 


イレブンポイントは、イレブンポイント研究所(旧ANAマイル研究所)オリジナル です

11個の点を都市とみなして、線をフライトとみなします

とっても、シンプルな仕組みですが、使いこなすと、旅程作りのエラーが減り、アイデアが膨らみます

 

 

イレブンポイント研究所 オンラインサロン

4,990円 / 1ヶ月ごと
申し込む

会社員の平均飲み代 月約6,000円だそうです
月1回 オンライン懇親会では、アルコール片手に旅のエキスパートたちのお得な情報も聞けます
月1回有意義な飲み会に参加したと思えば、むしろ安いくらいです
もちろん、今までのYouTube、これからのYouTube ボカシなしで視聴可能です

 

@tojog4 さん
先日 7便使って旅行してまいりました。往路は名古屋からタイ航空のビジネスクラスでバンコクへ行きました。
勉強してなければ、こんな旅行はできなかったと思います。ありがとうございました。
@user-tn9qq2kc1p さん
本当に夢が膨らみます。できそうで できなかったことを現実にできる、本当にmagicです。
@ks-eu4jm さん
11pointシステムは本当に素晴しいと思います
@past2973 さん
目から鱗です。
@todo_san さん
セントレア(名古屋)→羽田→ジャカルタ→シンガポール→バリ島(復路折り返し)の行程で
ビジネスクラスに6便乗ってきました。
特にシンガポール航空のビジネスクラスは最高でした。
お酒も普段飲めないものが飲めたりラウンジでもゆっくり寛げたり。
11ポイント最高です。
@user-mj4vr2dp2o さん
これは革命的なツールですね。
@yufukumurakami5422 さん
シンプルな11ポイント最高です
@sesesecha さん
1月にはドイツ ミュンヘンとバンコクにビジネスクラスで10日ほど行ってまいりました。
5月には台北で食欲を満たし、セブ島でのんびりビーチリゾートを楽しむ日程で
早速10日間の予定で予約を入れました。
エコノミーですが、わずか23,000マイルでいけてしまうのには感謝と驚き以外ありません。
@wood-deck さん
イレブンポイントは、すばらしい考え方ですね
@user-sy5ed2ik9j さん
大阪→ソウル→台北→ホーチミン→シンガポール→クアラルンプール→東京→大阪
この旅程を2023年3月に予約する事が出来ました。 
これもICHI様のおかげです。とてもうれしいです。ありがとうございました。

 

もちろん、乗り換え・途中降機・オープンジョーを 知らなくても旅行には行けます
でも、知らないために 毎回 海外旅行のたびに 数十万円から百万円以上 しているかもしれません
知らないので していることも 知らないのです

 

わたくしのYouTubeを見て
「ANAの関係者が見て、ルールを変更しようかと考えないか? それが心配です。」
「あまり広めないでほしい」
このような コメントやメールを数多くいただきます


裏を返せば、乗り換え・途中降機・オープンジョーを使いこなすと ルール変更が心配になるほど お得ということです

 

 

大勢の皆さんのルール変更の不安を減らすために、誰でも見られるYouTubeの動画にはボカシを入れました

YouTubeの動画は、オンラインサロン内でボカシなしで視聴可能です

 

お得の恩恵にあずかれるのは、ルールを理解し 使いこなせるか 使いこなせないか だけです。

 

乗り換え・途中降機・オープンジョーの規則を理解し、イレブンポイントを使いこなせば、

みんながルール変更を心配するほど、お得な旅程を作ることが出来ます。

ANAが飛んでいない都市も目的地に出来るので、世界中をANAのマイルだけで行くことも出来るようになります。

 

 

このたび、オンラインサロンを開催することになりました。

【オンラインサロン】
● 過去のYouTube動画ボカシなし視聴(現在YouTube動画はボカシが入っています)

● 新規YouTube動画全編の視聴(新規YouTubeは、動画の一部ボカシ配信)
● オンライン懇親会、オフ会 も企画予定
● 掲示板(コミュニティ)には、元ANAのCA SEAさんも 参加
● お得な旅程が作れたら、一緒に行く仲間探し
etc…

 

 

【例】このようなことが学べます こんな旅程が作れるようになります (YouTubeでは、この動画もボカシが入っています)

パスワード : pass11point

 

 

 

 

イレブンポイント研究所 オンラインサロン

4,990円 / 1ヶ月ごと
申し込む